ドラッグストアなどで販売されている入浴剤では「保湿力が足りない!」という人におススメな浴用化粧品。
一般的に浴用化粧品は入浴剤よりも保湿性に優れた商品が多く、入浴剤では物足りない人でも満足のいく保湿感が得られます。
お風呂上がりの乾燥に悩んでいる人でも、浴用化粧品を使えば乾燥に苦しむ日々から解放されるでしょう。
最近は女性誌などでも多数取り上げられており、愛用者も急増しています。
乾燥肌はお風呂で受けるダメージが大きいため、お風呂の乾燥を防ぐだけで肌質はかなり変わってくるんです。
実際に乾燥肌の悩みを改善できた私が、感じた効果が高かった商品をコスパも考慮しながら紹介していきます。
浴用化粧品の効果
まず入浴剤と何が違うのか?というと、浴用化粧品は肌の洗浄や保湿を目的として作られた商品だということです!
実際に私は浴用化粧品を使ったことで、お風呂上がりの乾燥が劇的に改善しました。
私が浴用化粧品で感じた効果
これらが代表的ですが、何より大きいのはお風呂上りに焦って保湿する必要がなくなったことです!
子供と一緒にお風呂から上がっても、自分の肌乾燥を気にすることなく子供のケアを優先できます。
子供の保湿が終わった後に、ゆっくり自分のケアを行うことができるようになったんです。
もちろんお風呂上がりのケアが不要になったわけではありませんが、少ないケアでも乾燥肌が改善されるようになりました。
私が一番効果を感じた浴用化粧品の口コミ
私が一番効果を感じた浴用化粧品について、他の利用者の口コミも収集しました。
X(旧Twitter)ですべての口コミを見ましたが、悪い口コミは0件という結果です。
以下広告っぽい口コミを除いたみんなの肌潤風呂の口コミです。
@natunatunatu1
北の快適工房のみんなの肌潤風呂をお試し❤️
柑橘系のすっきりとした香りで、これを入れて入浴すると最高の保湿感が味わえます!実際お風呂あがりの乾燥がなくすべすべになってお気に入りになりました❤️
@8kan66
乾燥気味のお肌に合っていました!子供も乾燥気味でしたがお風呂上がりすべすべでした🥰時間が経った後でも粉をふいてることも無くリピしたいと思います☺️
@aiwish525
みんなの肌潤風呂を使ってみました◡̈
赤ちゃんにも使用◎
入浴剤を溶かした浴槽のお湯は洗顔・洗髪後の洗い流し用としても◎
時々子供が肌を引っ掻いていることがあるのと冷房による乾燥が気になっていました。
香りに癒されながら保湿ケアができるのも嬉しい❁
600g入っているので毎日使います!
アットコスメの口コミ評価でも☆6.4を獲得してますし、2020年の満足度ランキングでは1位を獲得しています。
世間的にも非常に高い評価を受けている商品だということが分かります。
\まだ間に合う!/
みんなの肌潤風呂
公式ページ
今なら全額返金保証つき
乾燥肌におすすめの入浴剤商品一覧
お風呂に入れて使う浴用化粧品は、ネットで調べてもそこまで多くはありません。
情報が少なく調べるのに苦労しましたので、まずは調べた情報を整理していきたいと思います。
今回紹介する商品は、市販の入浴剤よりも保湿感が感じられる商品のみ厳選しています。
※目安として、市販の保湿系入浴剤の保湿感は☆2レベル程度と考えてください。
乾燥肌におすすめの入浴剤1位みんなの肌潤風呂
私が使い続けている商品がみんなの肌潤風呂です。
みんなの肌潤風呂は、とろみがあってやわらかい温泉のような肌当たりですが、お風呂上がりにぬるぬるとした気持ち悪さは感じません。
乳白色で柑橘系の香りですが、あまり強い香りではなく誰でも入りやすいです。
保湿感がダントツに感じられた商品ですが、残留塩素を除去してくれるのも大きなポイントです。
アトピーの人などは特にうれしいポイントじゃないでしょうか。
\まだ間に合う!/
みんなの肌潤風呂
公式ページ
今なら全額返金保証つき
乾燥肌におすすめの入浴剤2位MARKS&WEB
知名度は低いかもしれませんが、保湿力とコスパのバランスが取れた商品です。
保湿感と香りの強さを兼ね備えた商品です。
みんなの肌潤風呂には劣る印象ですが、入浴剤・浴用化粧品の中でも高い水準の保湿力を誇ります。
無香料はもちろん、好みの香りを選べるのも大きなポイントです。
乾燥肌におすすめの入浴剤3位AYURA
浴用化粧品の中で一番知名度の高い商品です。
口コミで話題になっているだけあって、リラックス効果も保湿力も高い商品です。
ただ市販の商品よりは高い保湿力なんですが、個人的に保湿力がもう一歩物足りない印象です。
癒しと保湿の両方を求める人にとっては最適な商品ですが、若干費用が高いのもマイナスポイントです。
4位炭酸源ブラウンシュガー
保湿成分30%の炭酸浴用化粧品です。
炭酸源ブラウンシュガーは充分な保湿力をもった商品です
確かにお風呂上がりの保湿感が高く、香りでも癒されるのですが、コストが高すぎます。
毎日の保湿のために使うというよりは、たまのご褒美用で癒しを得るための商品といえます。
みんなの肌潤風呂はどんな人に向いている?
最後にみんなの肌潤風呂が、どんな人に向いているのか?
成分的な特徴から、メリットやデメリットを分解してまとめておきます。
みんなの肌潤風呂のメリット
みんなの肌潤風呂のメリットは、成分的に見て大きく3つ挙げられます。
みんなの肌潤風呂のメリット①低刺激
みんなの肌潤風呂のメリット②湯の花
アトピーに有効な成分としても有名ですので、信頼度の高い成分になります。
みんなの肌潤風呂のメリット③保湿
潤い保湿ヴェール成分配合なので、浸透した水分を逃がしません。
単に乾燥を防ぐのではなく、潤いを与えてそれを逃さない役割を持ちます。
入浴するだけでしっとりすべすべ肌を実感できる大きなメリットです。
みんなの肌潤風呂のデメリット
続いてデメリットについてもまとめておきます。
みんなの肌潤風呂のデメリット①コスト
みんなの肌潤風呂は1日131円、定期購入でも1日104円と入浴剤と比べてコストが低いとは言えません。
ただ、
- お風呂上がりの乾燥に悩んでいる人
- アトピーでお風呂の刺激が気になる人
こういった人の場合には、費用よりも得られる効果のメリットがはるかに大きく感じられます。
みんなの肌潤風呂のデメリット②アトピーへの影響
みんなの肌潤風呂に限らず、すべての商品に言えることですが、アトピーが悪化する可能性はゼロではありません。
ただ、アトピーや乾燥肌の人に多く使われている商品でありながら、89%の人が使い続けたいと回答しています。
この結果から考えると、入浴剤の中でも悪化するリスクが低い商品だと考えられます。
ちなみに家の子供の場合、アトピーへの悪影響は全くありませんでした。
みんなの肌潤風呂のデメリット③滑りやすくなる
保湿成分の影響で、浴槽内が滑りやすくなります。
とは言っても、よっぽど勢いよく入らない限り、滑って転ぶようなことはありません。
子供などが入る際には、浴槽に飛び込まないなどの配慮はすべきでしょう。